釣り用語(た行)

バース

2012年01月09日 21:30

初心者アングラー「バース」の釣り用語辞典

(た行)

タックル
ロッドやリール、仕掛けなどの魚を釣る釣り道具の全般のこと。

タモ
釣れた魚の取り込みに使う網。玉網と同義語。

調子
竿のしなり具合のこと。竿のどの部分が曲がるかということ。ファーストテーパーは先調子、スローテーパーは胴調子のこと。

ティップ
ロッドの先端部分。穂先のこと。

ドラグ
魚の強烈な引き込みがあったときにラインが切れないように、ある程度の力が加わるとスプールが逆転してラインを送り出す装置。


釣り用語リスト
あ行
か行
さ行
た行(このページです)
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行


あなたにおススメの記事
関連記事