ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月09日

11月8日(火)の釣行結果

午後8時現着!

出発前にけいパパさんにメールすると、そろそろ帰還とのこと

お手軽ポイントに着くと

風つよっ!

装備を整え

いざ!

りょうさ~ん

釣れてる?

やっぱり今日来てたのね?

ボチボチといった感じらしい

おいらは先端から入ることに

しか~っし

風が強すぎて外側(海側)には投げられず、内側へキャスト

20分くらいで、まぁまぁのサイズが5、6匹釣れました

とにかく風が強いッス

足場が狭いので、突風が吹くと海に押し出されそうです

もう少ししたら、りょうさんがいるほうへ戻ろうと思いながら

向かい風の中を外側へキャスト

ゆっくり引いてくると

グ、グ、グイーーー

これは、20cm以上の大物にちがいな・・・

グイーーーン  プチッ

下に潜ろうとしたときにラインが切られました男の子エーン

JHを付け直し、何回か同じところを引いてきましたがアタリなし

ざ~んねん

りょうさんのいる方へ戻ってからはポツリポツリと来る感じ

こんなお客さんとか



だんだん寒くなってきて、動きがにぶくなるおいら

足元に垂らして、右に左に動かしていると

釣れた

アジ

!!!

なんかこのアジでかくねぇ?

りょうさ~ん このアジの大きさはおいらの中では新記録じゃ



帰宅後の計測で23cmありましたぁビックリ

マジで寒かったので、長時間がんばっているりょうさんより先に帰宅

りょうさん、先に帰ってゴメンね

9時半帰宅で、チビチビに邪魔されながらこんな感じに



干してから、油で揚げるそうです

もう少し風が弱かったらなぁ・・・

これからは風が弱いほうが珍しいか?


ブログランキングに登録しました
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ポチッと応援お願いします





  


Posted by バース at 06:44Comments(7)釣行

2011年11月07日

11月6日(日)の釣行結果

午後から出撃!

ターゲットが定まらなくて、意気消沈モードです男の子エーン

釣り公園に行くとこのいつものポイントを見に行くが見ただけ・・・

次はおーじーさんに伝授いただいたポイントへ

でも「クロソイばかり持って帰っても・・・」と考えてしまう

とりあえず反復練習を実行

風のせいでライン取りが微妙に違うのか、斜めのラインはアタリなし

ならばと直線を狙うと

こんな感じ



15~16cmかな?

風が冷たくて、気分がだんだん家の中の暖かみに向いたのでストップフィッシング

でした


ブログランキングに登録しました
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ポチッと応援お願いします








  


Posted by バース at 07:11Comments(5)釣行

2011年11月06日

11月5日(土)の釣行結果

午後からフリーだったので

いざ!

まずは市南部の漁港へ

現着すると見覚えのある顔が・・・

職場の後輩が2人

釣りするんだぁと思いながら声をかけ、釣果を聞いてみると、餌づりでマイクロサイズを乱獲してました(-。-;)

でも、全部揚げて食うって言ってましたから、まぁ良しとするかぁ

しばし居座るも、こんなやつだけ



マイクロサイズの赤いヤツ

職場の後輩に別れを告げ、先日、おーじーさんに教えてもらったポイントへGO!

先行者無くキャストし始めると、向こうから手を挙げて近づいてくる人が

おぉ!おーじーさんではないですか!

見回り中とのこと

再度、詳しくポイントを教えてもらい引いてくると

おーじーさんの言うとおり海草か藻に引っかかった感じ、竿を立ててはずした瞬間に

グググーーー!

おぉー!w(゚o゚)w

おーじーさん、あなたはか?

おーじーさん:「ねっ!」

「ねっ!」じゃないでしょ、なんでわかるんスか?

調査結果はいかがでしたか?


あっち側が静かになったので、今度は逆側へキャスト

何回かキャストしていると、なんとなくストラクチャーの位置がわかったような気が・・・

しかも、引っかかってもはずせる感じ

ここら辺だべか?

グーイーー

んがぁ?( ̄Д ̄;)

なんじゃこの経験したことのない重さは・・・

でも抵抗は一瞬で、すぐに水面へ

やっぱりクロソイ

おいらにはクロソイしか釣れんのかな?



20cmでしたね(^○^)

待てよ!20cmであの引きってことは、今までのはそんなに引いてないからもうちょい小さかったのかも

ちゃんと計ってなかったので、今まで過大申告してたかもしれません ゴメンなさい

今日も唐揚げになりました




先日、お兄ちゃんと釣ったの共々きちんと食卓へ

門々さん お待たせいたしました

どうぞご覧ください


ちなみに、チビたちとこんなのも作りました


だ・ま・こ

全国共通料理ではないようなので、これを見ただけでは何かわからない人もいるかもね

そんな方は、コメで質問くださいな(^▽^)/

チビたちは、だまこを丸めながら食べていたので、鍋になる前に満腹になり、ごちそうさましてました(ー。ー)


ブログランキングに登録しました
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ポチッと応援お願いします





  


Posted by バース at 07:11Comments(7)釣行

2011年11月05日

11月3日(木)の釣行結果

2日連続の釣行のため、3日の休日は家にいようと思っていました

お昼ご飯を食べた後

お兄ちゃん:「釣りに行かねぇの?俺、最近行ってねぇし」

おいら:「ハァ?」

お兄ちゃん:「俺が行けば釣れる数増えるべ?」

おいら:「そうかぁ?」

おいら:「お母さん、行ってもいいの?」

お母さん:「晩ご飯は?」

おいら:「今から行ったら、夕飯前に帰ってくるよ」

お母さん:「いいよ」

え~ぇ いいのかよぉw( ̄Д ̄;)w

チビたちをごまかしながら二人で車へ

午後2時半って、どこで釣るのや?

しゃぁないので、とりあえずいつもの流れがあるトコへ

人はそれほどいないものの、サビキじいさん達がいないので、釣れないと判断し、お手軽ポイントへ
行こうと思いきや

そういえば昨日、おーじーさんが向かい側のポイントを教えてくれてたことを思い出し、急きょ手前で右折
いざ!

結構風が強いッス

おーじーさんが言っていた内側へキャスト

すると、あっさり20cmちょいのクロソイゲッツ!

お兄ちゃんは熱くなり、必死こいて投げては巻き、投げては巻き

すると

お兄ちゃん:「ちっちゃっ!

5cmくらいのアジが・・・

もちリリース

さらには、5cmくらいのメバルまで

お兄ちゃん:「ちっちゃぁっ」

おいら:「おいおい あんまり弱いモノいじめするなよな」

て言うかぁ
おまえの使ってる竿って、ちょい投げ1,980円の投げづり用振り出し竿で竿先めっちゃ堅いやん
どんな合わせかましてるの?


お兄ちゃんのトイレタイムに合わせて移動することに

浅○漁港をのぞくも、ロックフィッシュの季節到来とばかりにテトラは満席状態

気候もいいしねヽ(=´▽`=)ノ

みんな魚釣りに来たのね

橋の下をのぞいて見ることに

対岸にカップル(夫婦?)はいたものの、運良く先行者無し
と思ったら、橋の下の先に一人

どっかで見たことあるような後ろこんべだな?

と思ったら、お兄ちゃんの中学校の後輩でした

小学校の野球部でキャッチャーやってたから、後ろこんべに見覚えがあったのです


ここからおいらには我慢の釣りが・・・

おーじーさんに連れてきてもらった時こそ、初メバルをゲットしたものの

一人の時はボーズ続きの場所です

流れが行ったり来たり・・・

おいら:「お兄ちゃん あの波のちゃぷちゃぷいってるあたりを狙ってみな」

グググーーー!
(あらっ?マジで来た?)

20cmくらいのクロソイゲッツです
お兄ちゃんの鼻の下が10cmくらいに伸びてます

その後もお兄ちゃんは20cm前後のクロソイを2匹ゲッツ

おいらは5cmくらいのメバルだけ

お兄ちゃん:「お父さん 弱いモノいじめするなよ」

といわれる始末

トホホ

てな釣行でした
(写真はありましぇん)


ブログランキングに登録しました
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ポチッと応援お願いします






  


Posted by バース at 07:17Comments(5)釣行

2011年11月04日

11月2日(水)の釣行結果

今日(2日)の天気予報は夜から雨男の子エーン

でも今日はりょうさんが来能する情報をキャッチしておりました

夕方まで天気は持ちましたが、この先は微妙な状態です

(ブログの雰囲気から)りょうさんはけいパパさんに連絡している様子だったので、仕事が終わってから、けいパパさんに連絡してみることに

すると、釣り公園で落ち合うとのことだったので、家庭内調整活動を行うことしばし・・・

なんと言っても、「明日は雨だから、今日行って来る」と昨日言ってますから、分が悪い調整活動です

しか~し、「持ってるな俺!」と言わんばかりの諸事情のブッキングにより、結果は「OK!

家に帰り、そそくさと支度をして、コンビニで買ったパンをかじりながら釣り公園へ向かっているとけいパパさんからメールが

お手軽ポイントへ移動したとのこと

現着!

けいパパさんと挨拶を交わし、りょうさんとご対面

「初めまして、よろしく」

そこで過ぎるブログタイトル「釣り大好き遊び人

ん!あそびにん???

おいらのイメージ・勝手な固定観念でゴメンナサイm(_ _;)m

とっても真面目そうな方でした

おいら:「先端は先行者いるみたいッスね」
けいパパさん:「そうですね 二人いるみたいですね」

そんなことをしていると、1台の車が

おーじーさんッスね」


「やっぱりみんないるねぇ」

おーじーさんは挨拶もそこそこにお手軽ポイント先端へ

先行者とお話している様子

けいパパさんもお話の輪へ

けいパパさんが戻ってくると

門々さんでした もう一人はカズヒロさんでしたぁ」

ぬぁんということでしょう

アングラーブロガーが6人も集合してしまいました(; ̄Д ̄)

その後は釣りにおしゃべりにと大盛り上がり

門々さんとカズヒロさんは日中から爆釣だったようで、ソイを譲ってくれましたぁ(^○^)

しかし、そのソイは後日おいしい唐揚げとなったのだが、おいらの口にはいることなく、うちの子供らの餌食となってしまったのであった・・・

門々さんリクエストの料理の写真はありましぇ~ん

だって、おいらが気づく前に皿は空っぽに┐(-。ー;)┌


にぎやかな二人は、嵐のように去っていきました

おーじさんも実釣することなく帰宅

その後、おいらたち三人は水門へ移動

そこそこの釣果です

雨が微妙でしたが、そろそろ本降りか?という頃にストップフィッシング

マジ絶妙なタイミングでしたね

ね?りょうさん

てな訳で、釣果の写真です






良型アジを数釣りしたいなぁ

みなさん 今後もよろしく



ブログランキングに登録しました
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ポチッと応援お願いします





  


Posted by バース at 04:02Comments(6)釣行
サーバーにアップする