ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月20日

今年初の本格的な釣行です

本格的と言っても、港内でデイメバです(≧≦)

今日は午後3時過ぎから、お兄ちゃんと甥っ子と3人で出撃です(^○^)/

最初はホームグラウンドへ向かいましたが、カップルさんが仲良くフィッシングデートをしていたので、お邪魔しないように漁協の海側でしばらくキャストするも、チビメバ・チビソイがポツポツって感じなので浅内漁港へ移動することに

漁港でもほとんどがチビメバですが、お兄ちゃんがどうしても食べたいと言うので、チビの中でも大きいほうを選んで持ち帰ろうとがんばりました 

!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡


ほとんどがこんなチビメバ

こんなのや


それでもなんとか6匹をお持ち帰りすることに

お兄ちゃんは大満足していました

6時半頃には帰宅しました
(ホントはこれからって感じでしたけどね)



きれいな夕日も見られたし、久しぶりに楽しい釣行になりました

  


Posted by バース at 05:03Comments(3)釣行

2011年12月03日

12月3日(金)の釣行結果

釣りダービーに参加しています!

興味のある方は見てみてね


日中から晴れていたので、今日の夜は行けそうかも?って感じでしたが、親戚でおめでたいことがありまして、お祝いにかけつけ、出撃が遅くなりました

午後8時半 出撃!

まずはけいパパさんにメールをして情報を得ることに

が、けいパパさんは磯に出撃したとのことで、能代港内の情報はゲットできず(残念!)

まずは、お手軽ポイントをのぞいて見ることに

なんか明るい!

この展開、前にもどこかで・・・(けいパパさんとの第1次接近遭遇のときだ!→そん時の記事

漁船(たぶん蟹漁の)が泊まっていました

明るいです

あきらめて別へ向かいました

レジャーボート(?)がたくさんあるあたりの暗いトコ

準備万端、いざ!

暗い中を歩いていくと

!!!

おぉ~!先行者がいるではありませんか!しかも二人も!

暗くて足元ばかりを見ていたので、目の前に来るまで(行くまで)気づかなかったのです(。>0<。)

びっくりしたよ~~~!w(゚o゚)w

ビビリなおいらには心臓に悪かったです

久々の釣りで、るんるん気分で歩いてましたんでぇ

とりあえず、180度方向転換して車に帰還

船が陸揚げされてて、先行者の車に気づきませんでした( ̄_ ̄|||)
(船に隠れて白いワンボックスが・・・)

てな訳で、ポイント探しの旅が再開

最終的にはA漁港で落ち着きましたが、

誰もいません・・・

それはそれで、また恐いんです

でも釣りました

風が結構強かったです

キャストする方向が・・・


チビ助にいたずらされてる感じ

2、3投で、そのチビ助が





小さいなぁ(≧≦)

また何投かすると





また小さいなぁ

でも14cmかぁ(なんか小さく感じるなぁ)

なんか超激やせじゃないか?こいつ

その後もチビ助にもてあそばれて終了

寒さ的にも内容的にも1時間くらいが限界って感じですね(-。-;)

ブログランキングに登録しました
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ポチッと応援お願いします



  


Posted by バース at 06:59Comments(9)釣行

2011年11月28日

11月28日(月)の釣行

仕事帰りにちょっとだけ行って来ました

7時半に仕事を終え、車まで歩いていると

風、無いな・・・

車に乗り込み、エンジンをかけ、車を出すと

カッチ、カッチ、カッチ、・・・

ウインカーは海方向へ

3分でお手軽ポイント到着!

しかし、おいらはスーツ姿

けいパパさんにメールして、今日はどうだったか聞いてみると・・・

「今からお手軽ポイントへ」

というメールを見るのが早いか、けいパパさんの車が到着

なんというタイミング

A漁港で小さめのメバルはちらほらとのこと

雑談しながら、けいパパさんの釣りを見学することに

海は濁っています

風は無風

波もほとんど無し





静か

静かです

けいパパさん、豆アジゲット!

とうとう、おいらも我慢が出来ず、スーツの上に防寒着を着て、キャスト開始!



しかし

静か

静かすぎ

30分くらいやって、二人とも撤収することに

てな感じで、今日は何も無し!

ブログランキングに登録しました
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ポチッと応援お願いします

  


Posted by バース at 23:44Comments(5)釣行

2011年11月19日

ニューロッドで出陣

久々に晴れ~\(^▽^)/

仕事が終わってからニューロッドで出陣することにしていました

事前にけいパパさんにメールを入れると、りょうさんからメールが

「今日、入魂式ですか?」

そんな大層なもんじゃないけど

「ファーストフィッシュ見たいです」

マイクロサイズだと恥ずかしいでしょうが

「小さいときは見て見ぬふりします」

なんてやりとりして

仕事終了~

いざ

あ!

靴わすれた

革靴じゃ無理だべ

でも、家に帰ってチビたちに捕まったら、出てこれないかも・・・

でも、革靴じゃ・・・

意を決して一度帰ることに

「ただいま~」

「行って来ま~す」

「お父さん、どこ行くの?」

「おさかな釣り」

「ふ~ん いってらっしゃ~い」

ラッキー!

面倒くさいやりとりなく脱出に成功!

幸先いいスタート?

否!

靴を忘れた時点でつまづいてるやろ~

りょうさんはお手軽ポイント、けいパパさんは流れのあるところに行ってるらしい

りょうさんからのメールでおーじーさんもいるとのこと

暗くなってからの相性を考え、お手軽ポイントへ

お二人とも、かなり渋いとの感想です

さっそく、ニューロッドにラインを通し

いざ

数キャストすると

ヒット!

マイクロサイズの手応えが

「来たよ~!」

りょうさんガン見!

「あ!」

オートリリーーース





引っ張っても、大物の話は出てこないので、中略

結果は


大きくても15、6cmでしょうか

小アジ豆アジが23匹

数で勝負の入魂式?でした

こんどは23日の午後かなぁ

天気良くて、チビたちがジジババに行くと言えばだが・・・


ブログランキングに登録しました
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ポチッと応援お願いします





  


Posted by バース at 05:09Comments(11)釣行

2011年11月14日

11月12日(土)の釣行結果

タックルを悩んでいるという記事を書いたところ、みなさんからいろいろとアドバイスをいただきました(⌒-⌒)

ありがとうございます<(_ _)>

土曜日は午前中にちょっとした仕事がありまして、動き回っているとおーじーさんから一緒に上○屋に行ってくれるとの連絡がo(^o^)o

超初心者のおいらにはとっても心強いアドバイザーです

午後に上○屋前で待ち合わせ、いざ店内へ

ロッド、リールの特徴、長所、短所などをレクチャーいただきました

そこで

これだ!

とはなりませんでした(_ _;)

なんせ、おいらは究極の優柔不断野郎ですから・・・

ファミレスに行っても、メニューが多すぎて、決めるのは家族の中でも一番最後

ラーメン屋でもスパゲティ屋でもハンバーガー屋でも・・・

トホホ

おーじーさんは北へ遠征とのこと

いってらっしゃ~い(* ̄▽ ̄)ノ~~

と別れを告げ、再度、タックル選び

しか~し

決まる訳ありません

とりあえず、頭をリセットしようと能代港へ

なんか普段使っていない脳へ血が流れたせいか、頭痛が・・・しばらくするとよくなりましたが

夕方、1時間だけの釣行ッス

ちょこっとツマミがほしいだけ

こんなんなりました


一番大きくて20cmでしたぁ

1時間だけでしたが、ちょっと数がすくないかなぁ?

全て無理矢理お刺身に(-_-メ)

タックルについては・・・

のちほど記事にて


ブログランキングに登録しました
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
ポチッと応援お願いします





  


Posted by バース at 06:32Comments(0)釣行
サーバーにアップする