2011年11月04日
11月2日(水)の釣行結果
今日(2日)の天気予報は夜から雨
でも今日はりょうさんが来能する情報をキャッチしておりました
夕方まで天気は持ちましたが、この先は微妙な状態です
(ブログの雰囲気から)りょうさんはけいパパさんに連絡している様子だったので、仕事が終わってから、けいパパさんに連絡してみることに
すると、釣り公園で落ち合うとのことだったので、家庭内調整活動を行うことしばし・・・
なんと言っても、「明日は雨だから、今日行って来る」と昨日言ってますから、分が悪い調整活動です
しか~し、「持ってるな俺!」と言わんばかりの諸事情のブッキングにより、結果は「OK!」
家に帰り、そそくさと支度をして、コンビニで買ったパンをかじりながら釣り公園へ向かっているとけいパパさんからメールが
お手軽ポイントへ移動したとのこと
現着!
けいパパさんと挨拶を交わし、りょうさんとご対面
「初めまして、よろしく」
そこで過ぎるブログタイトル「釣り大好き遊び人」
ん!あそびにん???
おいらのイメージ・勝手な固定観念でゴメンナサイm(_ _;)m
とっても真面目そうな方でした
おいら:「先端は先行者いるみたいッスね」
けいパパさん:「そうですね 二人いるみたいですね」
そんなことをしていると、1台の車が
「おーじーさんッスね」
「やっぱりみんないるねぇ」
おーじーさんは挨拶もそこそこにお手軽ポイント先端へ
先行者とお話している様子
けいパパさんもお話の輪へ
けいパパさんが戻ってくると
「門々さんでした もう一人はカズヒロさんでしたぁ」
ぬぁんということでしょう
アングラーブロガーが6人も集合してしまいました(; ̄Д ̄)
その後は釣りにおしゃべりにと大盛り上がり
門々さんとカズヒロさんは日中から爆釣だったようで、ソイを譲ってくれましたぁ(^○^)
しかし、そのソイは後日おいしい唐揚げとなったのだが、おいらの口にはいることなく、うちの子供らの餌食となってしまったのであった・・・
門々さんリクエストの料理の写真はありましぇ~ん
だって、おいらが気づく前に皿は空っぽに┐(-。ー;)┌
にぎやかな二人は、嵐のように去っていきました
おーじさんも実釣することなく帰宅
その後、おいらたち三人は水門へ移動
そこそこの釣果です
雨が微妙でしたが、そろそろ本降りか?という頃にストップフィッシング
マジ絶妙なタイミングでしたね
ね?りょうさん
てな訳で、釣果の写真です


良型アジを数釣りしたいなぁ
みなさん 今後もよろしく



でも今日はりょうさんが来能する情報をキャッチしておりました
夕方まで天気は持ちましたが、この先は微妙な状態です
(ブログの雰囲気から)りょうさんはけいパパさんに連絡している様子だったので、仕事が終わってから、けいパパさんに連絡してみることに
すると、釣り公園で落ち合うとのことだったので、家庭内調整活動を行うことしばし・・・
なんと言っても、「明日は雨だから、今日行って来る」と昨日言ってますから、分が悪い調整活動です
しか~し、「持ってるな俺!」と言わんばかりの諸事情のブッキングにより、結果は「OK!」
家に帰り、そそくさと支度をして、コンビニで買ったパンをかじりながら釣り公園へ向かっているとけいパパさんからメールが
お手軽ポイントへ移動したとのこと
現着!
けいパパさんと挨拶を交わし、りょうさんとご対面
「初めまして、よろしく」
そこで過ぎるブログタイトル「釣り大好き遊び人」
ん!あそびにん???
おいらのイメージ・勝手な固定観念でゴメンナサイm(_ _;)m
とっても真面目そうな方でした
おいら:「先端は先行者いるみたいッスね」
けいパパさん:「そうですね 二人いるみたいですね」
そんなことをしていると、1台の車が
「おーじーさんッスね」
「やっぱりみんないるねぇ」
おーじーさんは挨拶もそこそこにお手軽ポイント先端へ
先行者とお話している様子
けいパパさんもお話の輪へ
けいパパさんが戻ってくると
「門々さんでした もう一人はカズヒロさんでしたぁ」
ぬぁんということでしょう
アングラーブロガーが6人も集合してしまいました(; ̄Д ̄)
その後は釣りにおしゃべりにと大盛り上がり
門々さんとカズヒロさんは日中から爆釣だったようで、ソイを譲ってくれましたぁ(^○^)
しかし、そのソイは後日おいしい唐揚げとなったのだが、おいらの口にはいることなく、うちの子供らの餌食となってしまったのであった・・・
門々さんリクエストの料理の写真はありましぇ~ん
だって、おいらが気づく前に皿は空っぽに┐(-。ー;)┌
にぎやかな二人は、嵐のように去っていきました
おーじさんも実釣することなく帰宅
その後、おいらたち三人は水門へ移動
そこそこの釣果です
雨が微妙でしたが、そろそろ本降りか?という頃にストップフィッシング
マジ絶妙なタイミングでしたね
ね?りょうさん
てな訳で、釣果の写真です


良型アジを数釣りしたいなぁ
みなさん 今後もよろしく
